SE(システムエンジニア)からアフィリエイターに転身した人。わずかなアクセスしか来ない弱小ブログながら、ライティング技術を極め、稼げる文章構成を作り上げる事で、アフィリエイトで月200万円を達成。極めたブログライティング技術や稼げる文章構成は下記で公開してるので、よろしければご覧になってみてくださいね
⇒究極のブログライティングについて
⇒稼げる文章構成について
「読みやすさ」それがブログ・アフィリエイトのコツ
早速、コツとは何かを
明かしたいと思いますが
そのコツとは…
「読みやすい記事を書く」です。
なぜならブログの記事を
読みやすく書く事は
アフィリエイトで稼ぐのに
必須となる2大要素に
大いに効果ありますので。
そして、その2大要素とは
「集客」と「セールス」になります。
記事を読みやすくするとどうなるのか?
SEO効果が上がり集客アップに繋がる
それでは、記事を読みやすくすると
どんな効果があるかを解説しますが
その1つが「SEO対策」になります。
そう思われるかもしれませんが
大いにSEO対策と関係があります。
というのも、SEO対策において
ブログの滞在時間は
重要な指標の1つとなっており、
記事を読みやすくすることで
その滞在時間を長くできるからです。
なぜ、滞在時間が延びるかは
実際にあなたがブログを見た時の事を
考えてみれば分かるかと思います。
何かの論文みたいに文字が
ビッシリと詰まっている記事なんて
読みにくいですし、そんな記事、
読みたいと思いませんよね?
なので、いくら良い記事を書いても
読みにくい記事になっていては
読者が読んでくれないので
必然的に滞在時間が
短くなってしまうんですね
一方、読みやすい記事であれば
最後まで読んでもらえる可能性が高いので
その分、滞在時間が長くなります。
そして、SEO対策ができれば
検索上位に表示されやすくなりますし
そうなれば2大要素の1つである
「集客」アップに繋がります。
他にも、セールスにおいても
読みやすさは重要なんですよ
読まれるからセールス力アップに繋がる
まず、アフィリエイトでのセールスは
基本的に文章で行います。
そして、そんなセールスは
文字数が多いほど効果が高いです。
ちなみに、
「文字数の多さがセールスに関係あるの?」
と疑問を抱かれたなら
まずは、下記記事をご覧ください。
(文字数の重要性が理解できますので)
⇒【日本初のSEO実験】アフィリエイト記事の文字数は多い方がいい
で、です。
文字数が多いほどセールス効果があるなら
読みやすさが大事になると思いませんか?
だって、効果的なセールスのために
文字数を増やしたとしても
読みづらい記事になっていては
誰も読んでくれませんよね
当然、読んでくれないのですから
いくら文字数を増やしたとしても
セールス効果などゼロに等しいです。
だからこそ、読みやすさは大事なのです。
ブログアフィリエイトで稼ぐのに
必須である集客にもセールスにも
読みやすさは関係していますので。
では、どうすれば
読みやすい記事が書けるのでしょうか?
今回は、誰でも簡単にできる
読みやすくするための
3つのコツをお伝えしますね
記事を読みやすくする3つのコツ
余白を作る
まず1つめのコツは
「余白を付ける」です。
実例として下記2つの文章をご覧ください。
本業の空いた時間に
ちょっとお小遣いを稼ぎたい人の
注目を集めているアフィリエイト。
中には1ヶ月で数百万円の
売り上げをあげているユーザーも。
この記事ではアフィリエイトの
仕組みや始め方を解説します。
本業の空いた時間に
ちょっとお小遣いを稼ぎたい人の
注目を集めているアフィリエイト。
中には1ヶ月で数百万円の
売り上げをあげているユーザーも。
この記事ではアフィリエイトの
仕組みや始め方を解説します。
いかがでしょう?
どちらの文章も全く同じですが
後の方が読みやすかったと
感じられたのではないでしょうか?
逆に、最初の文章は余白がなく
ギュウギュウ詰めにされており
読むのにストレスがかかったかと思います。
この実例のように
ちょっとした余白を作るだけでも
記事の印象は大きく変わり
読みやすい記事となるんですね
ただ、余白があり過ぎても
逆効果になりますので
余白はほどほどにしてくださいね
改行を入れる
他にも改行を入れるだけでも
記事の読みやすさはグーンと上がります。
これも実例で見てみましょう。
アフィリエイトとはインターネッ
トにおける「成果報酬型広告」です。
企業は自社の商品を拡販す
るマーケティング手法のひと
つとして成功報酬型広告を配信す
るアフィリエイト・サービス・プロ
バイダ(以下、ASP)を通してア
フィリエイト広告を出稿します。
アフィリエイトとは
インターネットにおける
「成果報酬型の広告」です。
企業は自社の商品を拡販する
マーケティング手法のひとつとして
成功報酬型広告を配信する
アフィリエイト・サービス・
プロバイダ(以下、ASP)を通して
アフィリエイト広告を出稿します。
どちらも同じ文章ですが
こちらも後の方が読みやすいですよね
最初の方は変なところで改行が入り
言葉が途切れてしまってるので
スラスラと読めませんからね
なので、どこで改行するかも
記事を読みやすくするには
大切な事になるのです。
ちなみに、
改行する時は1行当たり20文字前後で
改行していただければと思います。
というのも、スマホで記事を見た場合
文字の大きさにもよりますが
大体1行あたり20文字前後までしか
表示することができませんので。
それと改行も入れ過ぎると
逆に読みづらくなりますので
なるべく1行の文字数が
20文字ピッタシになるように
調整していただければと思います。
(あくまで、なるべくで構いません)
色を付ける
読みやすい記事を書く
3つめのコツですが
それは「色を付ける」ことです。
まずは、下記2つの文章をご覧ください。
終身雇用の崩壊や
年金不安などが叫ばれるこの時代、
副業で収入を得るための選択肢として
アフィリエイトに
興味を持ち始めた方も
多いのではないでしょうか。
そこで今回はアフィリエイトに
興味を持ち始めた初心者の方を対象に
アフィリエイトの仕組みや
メリットやデメリットを説明していきます。
終身雇用の崩壊や
年金不安などが叫ばれるこの時代、
副業で収入を得るための選択肢として
アフィリエイトに
興味を持ち始めた方も
多いのではないでしょうか。
そこで今回はアフィリエイトに
興味を持ち始めた初心者の方を対象に
アフィリエイトの仕組みや
メリットやデメリットを説明していきます。
どちらも全く同じ文章ですが
後者の色が付いている部分は
かなり目立ちますよね
そして、そんな目立つ部分に
結論などの重要な文章を配置すれば
読者が重要文章を読み落とす事は
まず起こりませんし
読者が記事の内容を把握しやすくなります。
「読みやすい」とは
ちょっとニュアンスは違いますが
記事の内容を分かりやすくするために
色は付けた方がいいんですね
ただし、このコツも
むやみやたらに付けてはダメです。
先ほどの例文で赤文字部分を
大幅に増やしてしまった場合、
終身雇用の崩壊や
年金不安などが叫ばれるこの時代、
副業で収入を得るための選択肢として
アフィリエイトに
興味を持ち始めた方も
多いのではないでしょうか。
そこで今回はアフィリエイトに
興味を持ち始めた初心者の方を対象に
アフィリエイトの仕組みや
メリットやデメリットを説明していきます。
色を付けたはずの赤文字部分より
黒文字部分の方が逆に
目立っちゃってますよね?
あくまで、色を付けるのは
周りと違うデザインにすることで
目立たせるのが目的ですので
頻繁に使うと効果が薄くなります。
なので、色を付けた部分が
しっかりと目立つように
色の付け過ぎには十分に
ご注意いただければと思います。
以上が、
誰でも簡単にできる
記事を読みやすくする3つのコツです。
余白、改行、色、
いずれのコツも意識すれば
その日に取り入れられますので
ぜひ、あなたのブログでも
これらのコツを取り入れて
読みやすい記事を
書いていただければと思います。
ちなみに、
ブログライティングのコツに関しては
読みやすい以外にも
分かりやすさや親しみやすさなども
良くするために重要となります。
読みやすさ以外のコツは
下記あわせて読みたい記事で
徹底的に解説していますので
よろしければご覧になってくださいね
それでは、失礼致します。
ランキングからきました。
読みやすさ、がんばります。
ありがとうございました。
ぜひ、ブログを読みやすくしてくださいね
読みにくいブログでは稼げないので。