こんにちは、コンティー海です。
巷には様々な情報商材が存在しており
また、その情報商材のレビューを行う
情報商材レビュアーという人たちも存在します。
今回、取り上げたのは
そんな情報商材レビュアーの一人である
「松島奈々」という方です。
(運営ブログは「副業裁判24時」)
ホントに稼げてる方なのか?
信用できる方なのか?について
レビューしていきますので
「松島奈々」の評価が気になる方は
是非、ご覧になっていただければと思います。
レビュアー名:松島奈々
ブログ名:副業裁判24時
URL:https://net-24h.com/
松島奈々の評判
まずは、松島奈々の経歴ですが
彼女が言うには自身は
仮想通貨やFXなどの投資事業や
アフィリエイトなどで
成功されているらしいです。
そして、その時の成功経験を元に
副業裁判24時というブログを立ち上げ
情報商材のレビューを行ってるとのこと。
ちなみに、松島奈々はLINE@の運営もしており
そのLINE@には4000人以上の友達がいたので
かなりの方々が松島奈々を
信用されているのかもしれませんね
確かに、ホントの成功者なのであれば
かなりの信頼性はありますが…
正直、松島奈々は成功者ではないでしょうね(汗)
もちろん、そう思うには理由がありますので
次はその理由について
解説していきたいと思います。
松島奈々のレビューは
小学生の感想文と同じ
まず、一つ目の理由としては
書かれているレビュー記事の
「質の低さ」です。
その質の低さを言い表すなら
小学生が書いた感想文、という感じですかね
というのも、松島奈々の
レビュー記事をご覧になれば分かるのですが
毎回、毎回、自身の感想ぐらいしか
書かれていないんですよぇ
もちろん、感想を書くこと自体は
決して悪いことではありません。
ただ、
「根拠」が何も示されてないんです。
「これは誇大広告です!」に対して
なぜ誇大広告なのか?という理由や
「こんな投資はあり得ない」に対する
どうしてなのか?という理屈も
何一つ書かれていないんです。
例えば、誇大広告に対して
「このビジネスモデルは
市場規模が10億で実践者が1万人いるので
1000万円を稼ぐなんて到底不可能。
だから、これは誇大広告です。」
と根拠を付けて言うなら
誇大広告という感想にも信憑性が出てきます。
でも、松島奈々はそういったことが
全く言えてないので
どうして信用性に欠けるんですよ
では、どうして
根拠が示せないかと言えば簡単です。
スキルや経験がないからです。
当たり前ですが、感想を言うだけなら
小学生でもできます。
しかし、その感想に信憑性を持たせる
根拠を示すとなると
誰にでもできることではありません。
投資に対する感想なら
投資のスキルや経験、
アフィリエイトに対する感想なら
アフィリエイトのスキルや経験が無くては
根拠を示すことは厳しいです。
そのため、根拠が示せない松島奈々には
スキルや経験が備わってないのでしょうね
まぁ、スキルや経験が無かったとしても
今後、努力をして得ようとするなら
まだいいのですが
松島奈々はそれすらも無いようでした。
永遠とワンパターンなレビュー記事
松島奈々は副業裁判24時という
情報商材レビューブログを立ち上げてから
はや1年ちょっとが経っています。
ちなみに、この1年間
毎日のように記事は書いていたので
その努力だけは素直にスゴイと思います。
でも、それだけなんですよ
というのも、書かれる記事はどれもこれも
いつまで経ってもワンパターンなんです。
まぁ、そのワンパターンが
面白ければ別にいいのですが
上記でもお話したように
小学生が書いた感想文程度の記事なんで
全然、面白くありませんし
ましてや、ためになる記事でもありません。
そういった、つまらないワンパターン記事を
1年間ずっと書いているということは
松島奈々自身は1年間前から
何も変わってないことになりますし
当然、彼女のスキルも経験も1年前から
何も変化がないことになります。
つまり、松島奈々は何かしらのスキルや経験を
これ以上、身に付ける気はないのでしょうね
なんせ、やる気があるなら
1年もあれば色んなことができちゃいますし
にも関わらず、
つまらない記事しか書けないというのは
身に付ける気がないことになりますよね
まぁ、既に身に付けるものがないほど
色んなことに精通されているなら
それでもいいのかもしれませんが
少なくとも、松島奈々に限って言えば
そんなことはありません。
松島奈々の文章力は小学生レベル
まず、上記でもお話したように
松島奈々が書くレビュー記事の
文章構成は毎回同じであり、
書かれている内容もつまらなく
ためにならないものばかりです。
なので、ビジネスに対して
大したスキルが無いことは
用意に想像することができますが
それに加え、文章力に関しても
小学生並みの低レベル文章となってます。
例えば、下記の文章
語尾が全て「~した。」になってますが
同じ語尾が続く文章って「クソ文章」なんですよ
というのも、同じ語尾を続けて書くと
チープな文章だと思われますし、
文章のテンポとしても悪くなるので
基本的には同じ語尾を続けるのはNGなんです。
なので、語尾は文章ごとに分けるようにし
続けるとしても2回までにするべきなんですね
この文章テクニックは
ハッキリ言って、基本中の基本であり
ちょっと文章力やライティング力がある方なら
当たり前のようにできることです。
なのに、松島奈々は
1年もの間、記事を書き続けたのに
そんな基本すらできてない
陳腐な文章しか書けてないんですね
以上のように、
松島奈々の副業裁判24時には
ためになる情報は全く存在しなく、
構成もワンパターンでつまらなく、
彼女が書く文章はお粗末で
文章の参考にすることもできません。
つまりは…
松島奈々のブログを見る価値は
1ミリもないということです。
そもそも、松島菜々は詐欺師と言っても
過言ではありません。
松島菜々は詐欺師
「2019年11月中頃」
自分のところに
松島菜々から詐欺にあったとして
ご相談を受けました。
松島菜々から「オリハシ イクミ」
という人物を紹介され、その人に
お金を預けたのが発端になるとのこと。
なんでも、松島菜々が言うには
この「オリハシ イクミ」に資金を預けると
投資でその資金を増やしてくれて
それを配当としてもらえるらしいです。
相談者さんはその松島菜々の話を信用して
20万円ものお金を
「オリハシ イクミ」の口座に振り込みました。
(2019年3月の出来事)
翌月、
配当が貰える日になっても
「オリハシ イクミ」からの入金がないので
相談者さんは松島菜々に質問したところ
体調不良で入金が遅れていると
回答されたらしいです。
体調不良ならそのうち入金があるだとうと
相談者さんは待つことにされたんですが
その後、一向に入金されることがなかったんです。
なので、色々と松島菜々に詰め寄ったところ
松島菜々自身が「オリハシ イクミ」のことを
「詐欺師だった」と認めました。
上記のように「私も騙された」と
松島菜々が被害者面しているのが
お分かりになるかと思います。
(2019年9月の出来事)
さて、
ここまでの内容であれば
松島菜々は詐欺師を見抜くこともできない
スキル皆無な哀れな女、
と感じるかもしれませんが真相は違います。
というのも、「2019年12月」に別の方から
松島菜々に対してご相談を受けたんですが
その時にこんな画像をいただいたんです。
ご覧の通り松島菜々が
「オリハシ イクミ」を勧めているのが
お分かりになるかと思います。
2019年9月に松島菜々は
「オリハシ イクミ」のことを詐欺師だと認め
自身も詐欺被害にあったと言っておきながら
2019年11月に松島菜々は
その詐欺師である「オリハシ イクミ」を
別の方に勧めていたのです。
はい、もうお分かりでしょうが
詐欺師である「オリハシ イクミ」と
副業裁判24時の運営者である「松島菜々」は
グルであり、松島菜々も詐欺師だったんです。
なので、松島菜々が語っていた実績なども全て
下記リンク先のように
顧客を騙すためについたウソなのでしょうね
⇒【実例付きで解説】情報商材の詐欺手口21選と対策+返金方法
当然、こんなブログを参考にしたところで
あなたが詐欺被害にあうだけですので
もし、今まで松島菜々のことを信用されていたなら
今後は信用されない方がいいかと思います。
それでは、失礼いたします。
私も
この記事にあるように、松島奈々の被害にあい 仮想通貨17万そうとうを盗まれたました、
何かてだてわないのでしょうか、おねがいします。
さすらい刑事さん。コンティー海さんのブログより拝見いたしました。騙された私から言うのもおかしな話ですが、仮想通貨なら諦めるしかないかも知れないです?私は、振込銀行に相談し、警察に間に入って貰い、詐欺師側の銀行の詐欺被害相談窓口に相談しました。警察が介入しているにも関わらず、銀行側は個人情報を盾に何にも教えてくれないです。その後4ヶ月程経過後、相談した刑事さんがオリハシイクミを突き止め、返金にやっと応じたと感じです。詐欺師 松島奈々、オリハシイクミのグルを逮捕してくれたら良かったのですが、それは無理みたいでした。日本の円の銀行ですら、個人情報とか訳のわからない事を言うので、仮想通貨迄は中々、相談先が無いのでは無いかな?と思います。お気の毒ですが。アドバイスは出来なかったのですが、高い授業料と思うしか無いのかと思います。
>仮想通貨なら諦めるしかないかも知れないです?
仮想通貨であっても支払い方法によっては
返金は十分に可能です。
例えば、クレジットカードで支払ったなら
「支払い停止の抗弁」や「チャージバック」
などの方法がありますし
日本の銀行口座への振込で支払ったなら
「振り込め詐欺救済法」なんかがあります。
※ 詳しくは下記記事で解説していますので
そちらをご参照ください。
⇒情報商材で返金を勝ち取る方法
ただ、
もし仮想通貨を購入する際に
海外の銀行口座に直接 振込んだ時には
返金するのはまず無理だと思った方がいいです。
(海外なので日本の法律ではどうしようもないので)
一応、海外の法律を調べて
何か手があるかを考える事もできますが
かなりの手間や労力がかかりますし
場合によっては費用もかかるでしょう。
どの程度のお金を支払ったかにもよりますが
正直、それなら諦めた方が賢明かと思います。
タマタマEAのこと調べていたら「副業警察24時」ってWebsiteにたどり着きました。ま~読んでて、「へ~~」って感じでしたけど、名前を松山って名乗ってますね(笑)https://net-24h.com/
騙しサイトも騙しでないサイトでも、投資や副業の本音は書きませんよ(笑)
どちらもスキルと知識がしっかり無いと失敗します。同じ損失でも実践を積んでその損失がスキル学ぶための勉強代ならいいけど、簡単にWebsite運営者を信じて「お金出すから増やして」「購入するから教えて」だと、何の知識もスキルも得られない本当の損失になります。そもそもリスク無しは絶対ない(笑)。リクルート文章に「リスク有ります」とか「絶対的保証はありません」なんて書いたら誰も買いませんしね(笑)。
松山の事で調べてたら出てきたのでコメントさせて頂きます。
副業警察24時、今は松山と言う名前でやってますが、完全詐欺師なので騙されないよう気をつけて下さい。
おすすめの副業として紹介されるのは全て松山にお金が入るようになっています。
お金を支払ったらそこまで。
最初は信じ込ませようとして必死に連絡してきますが、都合悪いと無視です笑笑
皆さん騙されないよう気をつけてね。
奈々より支援金が入るので手続きをして受け取りをして下さいとしつこくメ-ルが入りますが無視しています。完全な支援金詐欺ですから皆さんも注意しましょう。