SE(システムエンジニア)からアフィリエイターに転身した人。わずかなアクセスしか来ない弱小ブログながら、ライティング技術を極め、稼げる文章構成を作り上げる事で、アフィリエイトで月200万円を達成。極めたブログライティング技術や稼げる文章構成は下記で公開してるので、よろしければご覧になってみてくださいね
⇒究極のブログライティングについて
⇒稼げる文章構成について
アフィリエイトコンサルの種類
一言でアフィリコンサルと言っても
どのようなコンサルが行われるかは
コンサルによってまちまちです。
ただ、大きく分けると
アフィリエイトコンサルは
下記3つの種類に分けられます。
・マンツーマン型
・コンテンツ型
・サロン型
マンツーマン型のコンサル
マンツーマン型はその名の通り
アフィリエイトのプロに
マンツーマンで教えてもらえる、
そんなコンサルになっています。
スカイプなどのオンラインで話せる、
そういったサービスを使って
プロから指導を受けたながら
アフィリエイトを実践していきます。
また、プロが手取り足取り
アフィリエイトを教えてくれるので
上記3種類のコンサルの中で
最もアフィリエイトのスキルが
伸びやすいコンサルです。
ですので、確実性を求めるなら
マンツーマン型のコンサルを
選択されるのがいいかと思います。
ただし、料金は高いです。
コンサルによって変わりますが
平均して1ヶ月10万円ぐらいはするので
料金の部分はネックになりますね
コンテンツ型のコンサル
続いてコンテンツ型は
プロが実施しているアフィリエイト手法を
PDFなどのコンテンツで提供されるもので
簡単に言ってしまえば
教科書が貰えるようなものです。
プロが直接 教えてはくれないので
教科書 片手に自身の力だけで
頑張って実践していくのが
コンテンツ型のコンサルになります。
一応、分からない事があれば
メールなどで聞く事はできますが
マンツーマン型と比べると
レスポンスが遅めだったり
質問の仕方が悪いと
欲しい答えが返ってこなかったりするのが
難点になりますね
他にも、マンツーマン型のコンサルなら
コンサル期間中に様々な手法を
プロから教えてもらえますが
コンテンツ型だと1つしか知れないのも
デメリットになります。
ただ、コンテンツ型の料金は
平均して3万円ぐらいなので
マンツーマン型と比べると安いのが
コンテンツ型のメリットです。
サロン型のコンサル
最後のサロン型コンサルは
いわゆるグループみたいなものです。
アフィリエイト実践者が集まっている
そんなグループがサロン型なので
色んな人から情報を得られるのが
このコンサルの利点になります。
また、月額5千円と安価なのも
サロン型コンサルの利点ですね
ただし、得られる情報に関しては
あまり期待しない方がいいです。
(最悪、間違った情報を得る事も…)
というのもサロンに参加する人って
稼げてない人が参加されるので
参加者さんはアフィリエイトを
熟知されてないんですよ
まぁ、サロンの運営者は
それなりに詳しい人がやってますが
サロンには多くの参加者がいるので
運営者の人に直接 質問できる機会は
ハッキリ言ってかなり少ないです。
安価で参加できるのはいいですが
アフィリエイトスキルの向上は
あまり期待できませんね
以上が、各種アフィリエイトコンサルの
特徴・メリットやデメリット・料金についてです。
では、
様々なコンサルがある中で
どのコンサルに参加するべきなのか?
それはケースによって変わってくるので
次は、各ケースごとに
どのアフィリエイトコンサルに
参加するべきかを解説しますね
ケース別 有用アフィリエイトコンサル
1~10まで教えて欲しい場合
「1~10まで教えて欲しい」
アフィリエイト初心者さんなら
こんな要望を持たれているかと思います。
もし、当記事をご覧のあなたも
同様な思いを抱かれているなら
マンツーマン型のコンサルがオススメです。
コンテンツ型やサロン型だと
断片的な情報になりやすいですが
マンツーマン型のコンサルなら
プロに手取り足取り教えてもらえるので
アフィリエイトで稼ぐのに必要な
全ての情報を得る事ができますから。
特定のノウハウだけ知りたい場合
次に、1~10ではなく
アフィリエイトで稼ぐための
特定のノウハウだけを知りたいなら
コンテンツ型がいいと思います。
特定のものだけでいいなら
コンテンツ型でも知れますし
マンツーマン型よりも安いので。
アフィリエイト仲間が欲しい場合
それと、中には
「アフィリエイト仲間が欲しい」
そう思ってる方もいらっしゃるでしょう。
もし、そんなお考えをお持ちなら
サロン型のコンサルがオススメです。
サロン型にはアフィリエイトを実践している
多くの人たちが参加してるので
その人たちと交流が図れますから。
以上のように、各種ケースごとに
適したアフィリエイトコンサルが変わるので
自身の状況にあわせたコンサルを
選んでいただければと思います。
ただ、そもそもの話。
こんな疑問を持たれる方が
中にはいらっしゃるでしょう。
次はこの疑問についてお答します。
アフィリエイトコンサルは受けるべきか?
結論から言ってしまうと
アフィリエイトコンサルは
受けた方がいいです。
もちろん、コンサルを受けないで
独学で成功する事は
決して出来なくはありませんが
ハッキリ言って、イバラの道です。
例えるなら、教習所に通わず
運転免許試験に合格する感じですかね
別に、高いお金を出して
わざわざ教習所に行かなくても
書籍やネットなどで
運転免許の勉強ができますし
運転免許試験も受けられますよね?
でも、それで合格できるかと言うと
現実的ではありませんよね?
アフィリエイトもそれと同じ。
コンサルを受けずに実践はできますが
それだと難易度が高すぎるのです。
だからこそ、受けるべきなのです。
ただし、教習所と同じように
詐欺まがいの悪徳コンサルもあるので
そういった悪徳コンサルに
引っかからないための選び方について
次は解説していきます。
優良アフィリエイトコンサルの選び方
ダメな選び方
まず、他のブログで勧められている
下記コンサルの選び方に関しては
当てにならないので辞めた方がいいです。
各種実績
受けた人の感想
サイトの確認
各種実績
各種実績とは
アフィリエイトで稼げた額とか、
ブログ・サイトのアクセス数などの
アフィリエイトに関する実績です。
単に文章だけで語っているものや
収益画像を見せてるとこもありますが
これらは当てにならないので
コンサルを選ぶ時に
実績で判断するのは辞めるべきです。
というのも、こんな実績なんて
いくらでも ねつ造できちゃうので。
文章だけで書いてる実績なんて
実績のゼロの人でも
書くだけでできちゃいますし、
画像にしたって編集・加工などをすれば
誰でも、簡単に作れちゃうものです。
実際、情報商材の詐欺手口として
実績のねつ造って頻繫にされてます。
ちなみに、確定申告書についても
スキャンした画像データであれば
サクッと加工できちゃうので
当てにしない方がいいですからね
受けた人の感想
それと、コンサルを受けた人の感想も
当てにしないしない方がいいです。
これも先ほどの実績と同じで
いくらでも ねつ造できちゃうので。
サイトの確認
あと、実際にコンサルを受けた人が作った
ブログ・サイトを見せてもらうのも
辞めた方がいいですね
例えば、あなたがAコンサルに
興味を持ったとしましょう。
そして、そのAコンサルの運営者に
「Aコンサルを受けた人が作った
サイトを見せてもらえませんか?」
そう 運営者に問い合わせて
「Bサイトがそのサイトになります」と
運営者から返信があったとします。
では、そのBサイトは100%本当に
Aコンサルを受講した人が作った、
サイトになるのでしょうか?
答えは「NO」です。
Aコンサル運営者が
「Bサイトがそうです」と
言ってるだけですので
そこに何の信憑性もありません。
事実、コンサル運営者が作ったサイトを
コンサル受講者のサイトだと
偽っているところがありますので。
なので、コンサル受講者のサイトで
アフィリエイトコンサルの良し悪しを
判断する事はできないんですね
以上のように、
実績・感想・コンサル受講者のサイトなど
コンサル運営者が見せる様々な情報は
ほとんどが ねつ造できるものなので
そういったものでは
ロクな判断材料にならないのです。
では、どんな情報なら判断材料になるのか?
知識だけが判断材料になり得る
答えは「知識」です。
コンサル運営者のサイトやブログ、
そこにに書いてある
アフィリエイトの知識、
ブログに関する知識、
ライティングの知識、
これらは判断材料になり得ます。
というのも、
実績・感想・コンサル受講者のサイト、
これらとは違い
「知識」はねつ造できないので。
アフィリエイト・ブログに関して
大した知識を持ってなければ
サイト・ブログに書いてある知識も
低質な知識になりますし
ライティングの知識が無ければ
サイト・ブログに書かれている文章は
下手クソな文章になります。
そのため、良いコンサルかどうかを
しっかりと見分けるには
そのコンサルを運営してる人の
サイトやブログを確認するべきなのです。
確認してみて
その知識が有用なものだったなら
良いコンサルだと判断するのです。
あと、分かりやすいかどうかも
確認した方がいいですね
分かりやすいかも重要
いくらコンサル運営者に
知識があったとしても
その知識をコンサルを受ける人に
分かりやすく教えられなければ
コンサルとしてはダメですよね?
だって、分かりやすくなければ
コンサルを受ける自分たちは
プロの知識を理解できませんし
理解できなければ
知識なんか身に付きませんからね
ですので、コンサル運営者の
サイト・ブログを確認する時に
分かりやすさも確認してみてください。
「なに言ってるのか分かんない」
「この人の言い方 分かりづらい」
そう感じるようなら
そのコンサルは辞めた方がいいです。
以上、
「知識」と「分かりやすさ」
この2点がコンサルを選ぶ時の
見るべきポイントとなりますので
この2点を確認して
アフィリエイトコンサルを
選んでいただければと思います。
知識で判断する
分かりやすさで判断する
間違っても ねつ造ができちゃう
実績・感想・受講者のサイトなんかで
コンサルの良し悪しを
判断しないでくださいね
ちなみに、
もし、アフィリエイトコンサルを
受けてみたいと思われてるなら
自分のコンサルを受けてみませんか?
自分が運営しているアフィリコンサルは
Lコンサルというマンツーマン型のもので
ライティングを超重要視している
かなり珍しいコンサルとなっています。
なぜ、ライティングを
ここまで重視してるかと言うと
アフィリエイトで稼ぐのに
ライティングが超重要だからです。
実際、アフィリエイトで稼ぐには
記事を作る必要がありますし
それには文章を書く必要がありますからね
それと、他のマンツーマンコンサルに比べ
価格を非常に安価にしています。
具体的には月2万5千円(1年で30万円)
どうして ここまで安価にしてるかと言う
コレも他のコンサルにはない
ある仕組みを取り入れているからです。
詳しい内容については
下記リンク先で説明していますので
少しでもご興味を持たれましたら
ぜひ、確認してみてくださいね
⇒Lコンサルについて
自分で言うのもなんですが
このLコンサル以上の
アフィリエイトコンサルなんて
どこを探してもありませんから…
⇒Lコンサルを確認してみる
それでは、失礼致します。